奥多摩方面 【H29/4月】
第4土曜日は天気がいまいちでしたが、奥多摩の清掃登山のボランティア仲間とスミレの観察会に行ってきました。行き先の山は奥多摩の山で、お目当てのスミレはヒゴスミレでした。
登山口付近にはヒナスミレがたくさん咲いていました。登り始めてからすぐにお目当てのヒゴスミレが出てきました。その後も要所要所でヒゴスミレを愛でることができました。エイザンスミレも咲いていましたので、ヒゴスミレとの交雑種であるヒラツカスミレとのご対面も期待されましたが、それらしきスミレがありましたが断定はできませんでした。
登るほどに山の春は遠くスミレも含め花は咲いていませんでした。雨も時折バラつきましたが気温が低く寒いと感じました。シロバナエンレイソウは山の上の方では蕾も付けていませんでしたが、標高を下げると蕾を付けたものも現れ、さらに下がると花が咲いていました。まだカタクリの花も咲いていて、今年はどこの山も花が咲くのが遅れていると感じました。
ヒゴスミレ 花は白色で、距は紫がかっています。


花の基部付近は黄色がかっています。


このヒゴスミレは白花ではなくピンクがかっています。

近くにはエイザンスミレもありましたので、交雑のヒラツカスミレなのでしょうか?

花弁の裏側を見ると紅紫色のすじが入っています。いがりまさし著の「増補改訂 日本のスミレ」のヒゴスミレに「西日本では花弁の裏側に紅紫色のすじが入っているのも見つかる。」とかかれています。ヒラツカスミレではなく、東日本でもついに発見された? 紅紫色のすじ入りのヒゴスミレなのでしょうか?

紅紫色のすじ入りのヒゴスミレと思われるスミレの葉です。普通のヒゴスミレの葉より大きかったです。

エイザンスミレ ピンクの色が濃く綺麗でした。

ヒナスミレ 先日行った高尾山ではヒナスミレは咲き終わっていましたが、ここの山ではまだ咲いていました。



マルバスミレ

ナガバノスミレサイシン

カタクリ まだ咲いていました。

ニリンソウ

ミツバツツジ

フデリンドウ 標高が高く寒いせいか花は小さく、先日見た滝山丘陵のフデリンドウとは全く違う花に見えます。

ヒトリシズカ 雄しべがようやく顔を出してきました。

シロバナエンレイソウ

クロモジ (9/7修正 当初、「木に咲く花ですが、名前は教えていただいたのですがメモをしなかったため?です。」としていましたが「えるて」様からクロモジとの連絡をいただきました。)

ミヤマウズラの葉

当ブログに訪問していただきましてありがとうございます。
登山口付近にはヒナスミレがたくさん咲いていました。登り始めてからすぐにお目当てのヒゴスミレが出てきました。その後も要所要所でヒゴスミレを愛でることができました。エイザンスミレも咲いていましたので、ヒゴスミレとの交雑種であるヒラツカスミレとのご対面も期待されましたが、それらしきスミレがありましたが断定はできませんでした。
登るほどに山の春は遠くスミレも含め花は咲いていませんでした。雨も時折バラつきましたが気温が低く寒いと感じました。シロバナエンレイソウは山の上の方では蕾も付けていませんでしたが、標高を下げると蕾を付けたものも現れ、さらに下がると花が咲いていました。まだカタクリの花も咲いていて、今年はどこの山も花が咲くのが遅れていると感じました。
ヒゴスミレ 花は白色で、距は紫がかっています。


花の基部付近は黄色がかっています。


このヒゴスミレは白花ではなくピンクがかっています。

近くにはエイザンスミレもありましたので、交雑のヒラツカスミレなのでしょうか?

花弁の裏側を見ると紅紫色のすじが入っています。いがりまさし著の「増補改訂 日本のスミレ」のヒゴスミレに「西日本では花弁の裏側に紅紫色のすじが入っているのも見つかる。」とかかれています。ヒラツカスミレではなく、東日本でもついに発見された? 紅紫色のすじ入りのヒゴスミレなのでしょうか?

紅紫色のすじ入りのヒゴスミレと思われるスミレの葉です。普通のヒゴスミレの葉より大きかったです。

エイザンスミレ ピンクの色が濃く綺麗でした。

ヒナスミレ 先日行った高尾山ではヒナスミレは咲き終わっていましたが、ここの山ではまだ咲いていました。



マルバスミレ

ナガバノスミレサイシン

カタクリ まだ咲いていました。

ニリンソウ

ミツバツツジ

フデリンドウ 標高が高く寒いせいか花は小さく、先日見た滝山丘陵のフデリンドウとは全く違う花に見えます。

ヒトリシズカ 雄しべがようやく顔を出してきました。

シロバナエンレイソウ

クロモジ (9/7修正 当初、「木に咲く花ですが、名前は教えていただいたのですがメモをしなかったため?です。」としていましたが「えるて」様からクロモジとの連絡をいただきました。)

ミヤマウズラの葉

当ブログに訪問していただきましてありがとうございます。
スポンサーサイト