ムサシノキスゲはまだ キンラン見頃 【2020/4月】
非常事態宣言が出て外出自粛などの効果なのか東京都の陽性感染者は二日続けて50人を下回っています。これが更に下がっていくことを願っています。
ムサシノキスゲの自生地に2週間ぶりに訪れましたが、思った以上に開花は進んでいませんでした。ちょぼちょぼとあちらこちらに咲いているという感じでした。例年より見頃になるのが遅いのかなと思いました。連休中に予定されていたキスゲフェスティバルもコロナのために中止になったそうです。人との間隔を2メートル空けるポスターが登山口などに貼りだされていました。
キンランは真っ盛りという感じでした。最高の見頃になっていると思いました。この里山は柵があるので柵の近くのキンランだけですが端から花の中を観察して唇弁に模様の無いツクバキンランがないか探しましたが、ありませんでした。
ギンラン、ササバギンランも咲き始めていました。ギンランはキンランに比べると草丈も低く、花も開いているか分からない感じです。そして、この里山で初めてタツナミソウを見つけました。じっくりと時間をかけて歩けば、まだお初の花がありそうなところです。
ムサシノキスゲ 東京都の絶滅危惧種に指定されているムサシノキスゲはニッコウキスゲの変種と言われてます。

まだ蕾のほうが多いようです。




ムサシノキスゲは地元の保護団体の方々の活動により守られています。

キンラン 開花真っ盛り!見頃でした。




ギンラン


ササバギンラン ギンランより一回り大きいです。

タツナミソウ この里山で初めて見ました。

当ブログに訪問していただきましてありがとうございます。
ムサシノキスゲの自生地に2週間ぶりに訪れましたが、思った以上に開花は進んでいませんでした。ちょぼちょぼとあちらこちらに咲いているという感じでした。例年より見頃になるのが遅いのかなと思いました。連休中に予定されていたキスゲフェスティバルもコロナのために中止になったそうです。人との間隔を2メートル空けるポスターが登山口などに貼りだされていました。
キンランは真っ盛りという感じでした。最高の見頃になっていると思いました。この里山は柵があるので柵の近くのキンランだけですが端から花の中を観察して唇弁に模様の無いツクバキンランがないか探しましたが、ありませんでした。
ギンラン、ササバギンランも咲き始めていました。ギンランはキンランに比べると草丈も低く、花も開いているか分からない感じです。そして、この里山で初めてタツナミソウを見つけました。じっくりと時間をかけて歩けば、まだお初の花がありそうなところです。
ムサシノキスゲ 東京都の絶滅危惧種に指定されているムサシノキスゲはニッコウキスゲの変種と言われてます。

まだ蕾のほうが多いようです。




ムサシノキスゲは地元の保護団体の方々の活動により守られています。

キンラン 開花真っ盛り!見頃でした。




ギンラン


ササバギンラン ギンランより一回り大きいです。

タツナミソウ この里山で初めて見ました。

当ブログに訪問していただきましてありがとうございます。
スポンサーサイト
trackback