どちらに行くか迷って でも遅かった 【2020/6月】
先日、キヨスミウツボが出ているとの情報が入りました。そしてすぐに別の情報が入りました。オニノヤガラが群生するほど出たとのこと。情報はちょうどカキランの観察に行く頃のことでした。
カキランの観察後は色々と所要があったり雨降りの天気もありましたのですぐに行くことができず、またイチヤクソウの情報もありましたのでイチヤクソウを愛でることを優先しました。キヨスミウツボの追加情報が入り、もう終盤だという。オニノヤガラの情報も入り、こちらも終盤だとのこと。もう遅いかも知れないが、行くしかない、さてどちらに行くか迷ってしまう。
コロナがなければ両方行く気になりますが、今は3密を避けるため電車に乗るのは空いている時間帯なので遅い時間になります。2か所は行けないのでキヨスミウツボかオニノヤガラか迷いました。キヨスミウツボは昨年の7月に着生ランの観察会に行った際に愛でていることを思いだしたのでオニノヤガラに行くことにしました。
オニノヤガラの里山には5年前にも来たことがあります。その時のオニノヤガラが出た所とは全然違っていました。終盤だという情報でしたが、もう終わりという感じでした。花の情報は入ったときに動かないとだめだなと思いました。
オニノヤガラ 左側に少し離れた所にも群生していました。

もう終わりでした。


5年前の同じ里山のオニノヤガラ


山梨県のオニノヤガラ 緑色のオニノヤガラもあります。アオテンマと間違えやすいです。

山梨県のアオテンマ アオテンマは茎まで緑色です。

当ブログに訪問していただきましてありがとうございます。
カキランの観察後は色々と所要があったり雨降りの天気もありましたのですぐに行くことができず、またイチヤクソウの情報もありましたのでイチヤクソウを愛でることを優先しました。キヨスミウツボの追加情報が入り、もう終盤だという。オニノヤガラの情報も入り、こちらも終盤だとのこと。もう遅いかも知れないが、行くしかない、さてどちらに行くか迷ってしまう。
コロナがなければ両方行く気になりますが、今は3密を避けるため電車に乗るのは空いている時間帯なので遅い時間になります。2か所は行けないのでキヨスミウツボかオニノヤガラか迷いました。キヨスミウツボは昨年の7月に着生ランの観察会に行った際に愛でていることを思いだしたのでオニノヤガラに行くことにしました。
オニノヤガラの里山には5年前にも来たことがあります。その時のオニノヤガラが出た所とは全然違っていました。終盤だという情報でしたが、もう終わりという感じでした。花の情報は入ったときに動かないとだめだなと思いました。
オニノヤガラ 左側に少し離れた所にも群生していました。

もう終わりでした。


5年前の同じ里山のオニノヤガラ


山梨県のオニノヤガラ 緑色のオニノヤガラもあります。アオテンマと間違えやすいです。

山梨県のアオテンマ アオテンマは茎まで緑色です。

当ブログに訪問していただきましてありがとうございます。
スポンサーサイト
trackback