2020年を振り返って
2020年の1月1日には、今年の花観察の予定を立てていました。まさか世の中がこんなにも変わることになるとは思いもしませんでした。コロナの感染拡大は普通の生活もできなくなりました。
非常事態宣言が出されて遠出もできなくなり近場の緑地や丘陵へ歩いて出かけたり自転車に乗って行きました。キンランばかりの観察が続きましたが、ツクバキンランを探し当てたときは嬉しかったです。
予定していた奥日光のフジスミレ、山梨北部のゲンジスミレも行けませんでした。新潟のアズマシロカネソウも。夏の尾瀬のラン科の観察も、久々に夏の高山にもと思っていましたが、みな行けませんでした。一番遠くまで行けたのが入笠山でした。それでも長年憧れていたキンセイランと巡り合えたことが今年の一番の思い出となりました。
来年はコロナが終息して普通の生活を取り戻せることを願っています。そして今この時でも多くの医療従事者が懸命に命を救うために働いています。医療従事者の方々に心より敬意を表します。
そして拙いブログですが多くの方々が訪問してくださいました。本当に1年間ありがとうございました。また来年も出かけられる範囲で野山の花の観察をしてブログに掲載したいと思います。皆様方も良いお年をお迎えください。
2020年に初めて出会った花たち
思うような観察ができませんでしたがカモメヅルの仲間が3種類、ランが3種類、初めて見る花でした。
ジョウシュウカモメヅル

コカモメヅル

ミドリオオカモメヅル(正式な名前ではありません。)

ツクバキンラン

キンセイラン

ミズトンボ

当ブログに訪問していただきましてありがとうございます。
非常事態宣言が出されて遠出もできなくなり近場の緑地や丘陵へ歩いて出かけたり自転車に乗って行きました。キンランばかりの観察が続きましたが、ツクバキンランを探し当てたときは嬉しかったです。
予定していた奥日光のフジスミレ、山梨北部のゲンジスミレも行けませんでした。新潟のアズマシロカネソウも。夏の尾瀬のラン科の観察も、久々に夏の高山にもと思っていましたが、みな行けませんでした。一番遠くまで行けたのが入笠山でした。それでも長年憧れていたキンセイランと巡り合えたことが今年の一番の思い出となりました。
来年はコロナが終息して普通の生活を取り戻せることを願っています。そして今この時でも多くの医療従事者が懸命に命を救うために働いています。医療従事者の方々に心より敬意を表します。
そして拙いブログですが多くの方々が訪問してくださいました。本当に1年間ありがとうございました。また来年も出かけられる範囲で野山の花の観察をしてブログに掲載したいと思います。皆様方も良いお年をお迎えください。
2020年に初めて出会った花たち
思うような観察ができませんでしたがカモメヅルの仲間が3種類、ランが3種類、初めて見る花でした。
ジョウシュウカモメヅル

コカモメヅル

ミドリオオカモメヅル(正式な名前ではありません。)

ツクバキンラン

キンセイラン

ミズトンボ

当ブログに訪問していただきましてありがとうございます。
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: こんにちは
多摩NTの住人 様
明けましておめでとうございます。
こちらこそ参考になる情報をいただくことができましたことを
お礼申し上げます。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
こちらこそ参考になる情報をいただくことができましたことを
お礼申し上げます。
今年もよろしくお願いします。
2021-01-01 10:16 :
花・花・花 URL :
編集